SAYUMINGLANDOLL~再生~オリジナルサウンドトラックを購入したら人生変わった!
唯一神は輝きを増してここに極まり再生する。踊ろうか。
2017年10月13日 (金)
モーニング娘。
さてと秋。
2017/9/22の発売日にApple Watch SERIES 3 42mm GPS + Cellularモデルを購入してから、アクセサリで格闘していた。
まずはAmazonでガラスフィルムを500円で購入。装着。なんだこれゴミじゃん。ビックカメラに行き
2017年09月30日 (土)
Apple
アンジュルム/カントリーガールズの船木結です。さぁ今日はですね。私が普段、ライブとかでやっている片耳編み込み、こっちが下ろしの髪型を紹介していきたいなと思います。
はい。使うものはですね。ちっちゃいゴム。ちびゴム。ちびゴムを基本的に4つだけど、ちょっと多めに6つぐらい用
2017年08月04日 (金)
アンジュルム
モーニング娘。'16の譜久村聖です。初のヘアアレンジ登場です。自分でやるのはなんですけど、
ちょっと私まず始めに言っておきたいんですけど、へたっくそなので、真似できるところだけ、して欲しいなと思います。今日、私がやるヘアアレンジは、いつも聖がコンサートとかでやっている髪
2017年07月31日 (月)
モーニング娘。
モーニング娘。'16の尾形春水です。今回、私がやるヘアアレンジは、秋ツアーとかでもちょっとだけやったことがあるんですけど、
ポニーテールじゃなくってサイドテールのボリューミーヴァージョン。なんかこう逆毛を立てて、できるかよく分かんないんですけど、サイドテールからのなんか
2017年07月30日 (日)
モーニング娘。
℃-uteの矢島舞美です。さぁ今からヘアアレンジをやりたいと思うんですけど、かなり久しぶりなので、どんな感じだったっけって思い出しながらやりたいと思います。
では早速。今日は三つ編みを片方にピッてやりたいと思うんですが。
ちょっとね普通の三つ編みじゃなくー・・
2017年07月30日 (日)
℃-ute
こぶしファクトリーの井上玲音です。今回は結構簡単なロングの人ができるような髪型をやっていきたいと思います。
はい。用意するのは、くしと
ちっちゃいゴムです。
で、これ多分浴衣とかに合うんですけど。夏、たぶん合います。
やり方は凄い簡単で、ま
2017年07月29日 (土)
こぶしファクトリー
モーニング娘。'16の小田さくらです。今日は前髪のヘアアレンジに挑戦したいと思います。それでは早速やっていきます。
それではまずこっちからいきます。
髪の毛を適当な量って言うんですかね?適当な量。なんとなくですね。ホントにこれはざっくり分ける感じで、分けます。
2017年07月28日 (金)
モーニング娘。
はい。アンジュルムの相川茉穂です。今日は朝寝坊した時とかに使える、朝時間がない時でもササッと簡単に出来て、あの・・・ヘアアイロンを使わなくても
ゴージャスなヘアスタイルを作りたいと思います。
いきまーす。まずはですね。ここの分け目にそって2つに分けます。
2017年07月27日 (木)
アンジュルム
つばきファクトリーの山岸理子です。今日はちょっとお出かけをする時に、髪の毛を下ろしているだけじゃちょっとなんか物足りないなって思った時のヘアアレンジを紹介したいなと思います。
まずはストレートから始めたいと思うんですが、この長いピンを使ってやります。
このスト
2017年07月25日 (火)
つばきファクトリー
Juice=Juiceの宮本佳林です。
今回のヘアアレンジはですね。こっから編み込んでいって、最後ぴょんっていって、ここが三つ編みになってる感じになったらいいなって思います。がんばりまーす。
はい。早速いきたいと思います。そうですね、私はですね、髪質が凄くです
2017年07月24日 (月)
Juice=Juice
つばきファクトリーの谷本安美です。今日は外ハネのヘアアレンジに挑戦したいと思います。
まずは前髪を9:1に分けたいと思います。この時に、ビシッて分けるんじゃなくて、ちょっとジグザグに分けていきます。
これで。
ちょっと留めておきます。
ここ
2017年07月23日 (日)
つばきファクトリー
雨の3連休。風も強い。そんななか二度目となる武士屋に行ってきた。今回は有名な「からし味噌らぁめん」大盛(10円)を喰らう。太麺を混ぜて食べれば、ピリ辛で美味しい!今回も炒飯10円をプラスして満腹。
余談、ドスパラでノートPC買った。
じゃあの
2016年10月09日 (日)
ラーメン
いやぁ食った食った。久しぶりに、ラーメンブログでも。
新潟紫竹山に新しく出来た、らぁめん武士屋 (ぶしや)。
しゃがら系列で、大盛り10円、特盛り20円、ラーメン一杯に頼んだら炒飯10円で提供される。
しっかりとした魚介系、少し塩気が強く旨味のあるスープが麺に絡み美
2016年09月18日 (日)
ラーメン
その記憶を思い出したことはあるか_
Berryと打とうとしても、なぜかBerryzと打ってしまうのは、何故か_
もはやその記憶が染み付いている_
夏だ。
活動停止したというのに、未だにその曲聞くのは、何故か_
どうやら Berryという名が好
2016年08月06日 (土)
パスタ
今日は休日。ポケモンGOやっとる。
新潟駅でポケモン湧いてたから友人とポケモン捕まえに行ったら、
案の定ポッポとコラッタだらけ。
カモネギを捕まえることに成功した。レベルも結構上がった。
新潟駅、みんながアイテム使うから入れ食い状態。
明日も行くかな。良いスポット見つけ
2016年07月29日 (金)
パスタ
梅雨の真っ只中、選択は最良の選択をば。
幸楽苑 とんこつチャーシューめん 大盛りを喰らった。
海苔がなんともいえない味わいを出していて、美味しかった。
もうすぐ夏がやってくる。それも限りなく暑い猛暑。
日本はこの先どこへ行くのだろうか。
2016年06月21日 (火)
ラーメン
今日は朝方から雪がチラチラ舞う冬の空となりました。新潟も山の方に来ると雪深いですな。寒ければ自動的に温かい品を頂きたいものです。魚べいに行ってきましたよ!茶碗蒸しを頼むとタッチパネルでルーレットが回せます。今回はざんねん;ハズレでした。前は当たったこともありますが。茶碗蒸しは
2016年02月07日 (日)
レストラン
エナジードリンクのSAMURIDEを飲んでみた。
価格は207円。
昨今、多種多様なエナジードリンクが売られています。
自分にあっていて尚且つ美味しいドリンクを飲みたい候。
出会うためにはまず飲んでみなくては!さあ、いこうか。
商品紹介
SAMURIDEは
2014年04月10日 (木)
ドリンク
焦がしキャラメル&カルピスを飲んでみた。
カルピスと焦がしキャラメル?合うんだろうかという疑問が浮かぶ。
ローソンで126円とリーズナブルな値段で、カルピスが飲める!それは嬉しい事だ。
色は白。カルピスの色。
飲んでみると甘く、最初の味はカルピス、次に香ばしい
2014年02月28日 (金)
ドリンク
Schweppes シュウェップス カシスグレープを飲んでみた。
EXHVBLOG:シュウェップスブラッドオレンジが超美味かっただけに、
期待値を上げている。これはスーパーで98円だった。
飲んでみると、初めて飲む味だ。果汁10%と僅かながら、芳醇なカシスとグレープの2
2014年02月25日 (火)
ドリンク
BOSS GREEN 微糖 (ボスグリーン) を飲んでみた。
遂に出た特保のコーヒー!これは是非飲みたいと思っていたところだ。
飲んでみると、普通のコーヒー・・・。そりゃそうだ。特に味が変わっているとかはない。
微糖なんだけど、結構甘く、苦味も強い。美味しい。健康にな
2014年02月17日 (月)
コーヒー
BOSS グラン・アロマ ~香るボス~を飲んでみた。
ボス史上、もっとも香るボス
秘密は、シャンパン酵母で完熟コーヒーチェリーを発酵させて、仕上げた「グラン・アロマ」。今までにない華やかな香りをお楽しみください。
飲んでみる。
ミルクと砂糖入りのコーヒーです。
2013年09月03日 (火)
コーヒー
期間限定 ファンタ なし(梨)を飲んでみた。
鳥取県産 なし エキス入り。
飲んでみる。
ファンタはとても甘いのです。梨の味は濃くないが、甘美です。
ファンタの魅力はやっぱ炭酸、このシュワシュワ感がたまらないですね。
なしと炭酸が相まって、無難な味を作ってい
2013年09月02日 (月)
ドリンク
――――ハイレゾが始まる――
ハロプロがハイレゾ対応してから結構経つ。ハイレゾにはハイレゾヘッドホンだ。
SONY MDR-1Aを購入。色はブラック。
外出先でスマホ用に使うことを想定して作られているからコードの長さは1.2m。
短い短い!というこ
2016年08月19日 (金)
AV機器
北陸は土砂降り、当然新潟も土砂降りの雨。
そんな中ポストに入ってたのがこれだ!
Bluetooth4.0 スマートブレスレットI5 PLUS
僅か2780円で買える、スマホの通知に役立つスマートブレスレットだ。
Zeroner というアプリでペアリングしな
2016年07月03日 (日)
デバイス
30℃を超える気温の中、Magic Mouse 2 と Magic Keyboard US配列をヨドバシで購入したのだ。
なぜUS配列なのか?という疑問がある、
Magic Keyboardを買う際、店員がJISなのかUSなのかの説明なくUSキーボード渡してきて(
2016年07月02日 (土)
Mac
どんよりとした暑さ、曇のち晴れ。時は来た。catalystを買おう。今回はAmazonではなく、新しくなったヨドバシ新潟店で直購入。catalystは高級iPhoneケースに位置づけられ陳列されていた。catalyst iPhone 6s/6ケースは、5mまで完全防水、防雪、防塵
2016年06月25日 (土)
iPhone
上質な時間のために、こんな物を購入。iMacのUSBポートは後ろに有り、デザインは素晴らしいが使い勝手が悪い。
そして・・・必要なのはハブだ。そしてiMacと同調するものをと。
テレレレッテレー
ANKER USB 3.0 高速4ポートハブ 一体型ケーブル アルミ製
2016年06月16日 (木)
Mac
時は6月。新潟も梅雨入りした。昨日のクソみたいに暑い気温とは違い、今日はとても過ごしやすいが、全国的に雨まじり。今年の夏はスーパー猛暑なのか・・・そう思うと、溜息が出る。
そんな不安を打破すべく(?)AnkerのLightningケーブルを入手した。今までサブ用に使っていたLi
2016年06月13日 (月)
iPhone
ナンテンは、メギ科ナンテン属の常緑低木。 和名の由来は、漢名の「南天燭」の略。南天の花は、仲夏の季語。実は三冬の季語。 - ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/ナンテン
2015年12月30日 (水)
写真